先日札幌で発生したO157の集団感染ですが、感染源と疑われる漬物を製造していた会社が陳謝しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120815-00000067-jij-soci
北海道内の高齢者施設で2人が死亡するなどした腸管出血性大腸菌O(オー)157感染による集団食中毒で、原因とされるハクサイの浅漬けを製造した札幌市西区の漬物会社「岩井食品」が15日、市内で記者会見し、岩井憲雄社長は「食の安全を脅かしてしまい、おわびします」と陳謝した。
スポンサーリンク
同社は札幌市を中心に出回っている14品目の漬物全品を回収中という。11日に自主休業し、市から14日付で営業禁止処分を受けた。
時事ドットコム:「食の安全脅かした」=O157感染、漬物会社が陳謝-札幌
指摘を受けていたのに改善していなかったのは拙いですね。
「認識が甘かった」とは、当たり前です。そものも事故や不祥事を起こすのは、基本的に考えが甘い人です。
認識の甘い人はたくさん居ますから、これからもこういった不祥事は出てくるでしょう。
関連記事
- 今年も…: O157で100歳代女性死亡=10施設90人超に症状―北海道(12/08/12)